子育て 離乳食

離乳食作り おすすめ便利道具3選 三種の神器はコレ!

2017年6月12日

f:id:sumilemondesu:20170609092356j:plain

次女は現在8カ月。

離乳食開始から約1か月がたちました。

長女の離乳食で凄く苦労したので、その時に得た知識をフル動員!

2人目出来たら買おう!と思っていたあるアイテムも購入。

今のところ順調に離乳食を食べてくれています。(良かった~!ホッ)

今回は離乳食作りに役立つ神アイテム3種類をご紹介します!

特に食べない子にほど試してほしいです!

スポンサードリンク

 

1.ハンドブレンダー

これこれこれこれ!!

もうね、これ絶対あった方がいいです!!

長女の時は持ってなかったんです。

ハンディタイプじゃないフードプロセッサーを買ってしまったんです。

こういう感じのやつ。

それが氷も一緒に混ぜれるタイプで、結構高かったんです。1万2千円くらい。

でも離乳食スタートしたら、上の子なかなか食べてくれず・・・。

周囲のママ友に相談すると、食べてる子のお母さんは大体ハンディタイプのブレンダーを持ってたんですよね。

ハンディブレンダーを買おうか凄く迷ったんですけど、1万2千円の買っちゃってるし・・・と、長女の時は買わずに我慢。

次女の離乳食をそろそろ始めようかなって時にパパにお願いして、ハンドブレンダーを購入させてもらいました!

結果・・・

こ・れ・は・す・ご・い(`・ω・´)

フードプロセッサーに比べて、少しの量でもすりつぶせるので、食材の裏ごし作業を全くしてません

我が家が購入した機種はこちら

手の握り具合で回転速度を自由に調節できるブラウンのマルチクイックにしました。

高いけど色々比較検討した結果これになりました!

泡だて器を持ってなかったので、泡だて器パーツも Get 出来て一石二鳥でした!

アイリスオーヤマ ハンドブレンダー

アイリスオーヤマから安価なセットも出ています。

値段がどうしてこんなに違うんだろう?とアイリスオーヤマとブラウンの性能を比較した所、耐熱温度が違いました。

アイリスオーヤマは本体部分40℃まで。

ブラウンは100℃まで。

離乳食作りを考えると、熱い状態ですりつぶせた方が良いので、私はブラウンを選びました。

ブラウン ハンドブレンダー 氷も混ぜれるタイプ

こちらは氷も一緒に混ぜれるミキサーがついています。

これがあると、おいしいスムージーが作れます!

氷が使えないミキサーだと、出来たスムージーが生ぬるくていまいちおいしくなりません。

氷も一緒に混ぜるとおいしさアップ!

我が家は前述した通り、氷も混ぜれるミキサーを別途持っていたのでこちらの機種は選びませんでしたが

野菜嫌いの長女に凍らせたバナナとホウレンソウを一緒にガッガッーっとスムージーにして出した所、おいしそうにぐびぐび飲んでいました。

凍らせたバナナと少しの牛乳だけでまぜると、やわらかめのバナナアイスになりますよ~!

お砂糖なしでもとっても甘くておいしい。子供のおやつにも良いです

2.圧力鍋

これも本当におすすめです!

手づかみ食べが始まる、離乳食終盤まで使えます

時短にもなるし、何より野菜が甘くなるんです!

圧力鍋って使った事ない人からすると、ちょっと敷居が高いイメージありますよね?

私もそう思ってました。

でも、使ってみるとすっごく簡単ですよ~!

簡単!圧力鍋の使い方

  1. 切った野菜を鍋に入れる。水も入れる。ひたひたくらい
  2. 蓋しめて強火にかける。
  3. シューーってなったら火を最弱にしてタイマー5分
  4. 5分たったら火をとめて、ピンが下がったら完成

やわらかくて甘い野菜の完成でーす!

野菜何分もことこと煮なくていいんです!

加圧時間たった5分で出来ちゃうんです!!

しかも普通に作るよりおいしいんです!!!

私は大は小を兼ねるだろ!と、パール金属の5.5リットルの圧力鍋を購入したのですが、ちょっと大きすぎたなぁと感じています。

収納場所もとるので、離乳食作りをメインとして使うのであれば、小回りのきく小さい方が良いと思います。

3.炊飯器で一緒におかゆが作れるカップ

これは離乳食初期に本当に便利です!

特に1人目で固さに不安があるような方におすすめです!

離乳食初期の頃って食べる量、ほんとにちょびーっとだから、沢山作ってもあまっちゃうんですよね。

これなら、普段お米を炊く時に一緒に離乳食を作ってしまえるので初期は本当に重宝します。

現在我が家でも、次女用に使っています。

まとめ

以上が私がおすすめする、離乳食作りにあると便利な3つのアイテムです。

この3つがあると、本当に離乳食作りが楽になります。

離乳食作りの手間が格段に減るため、離乳食作りへの敷居が下がります

ちょっとの量をちょこちょこ作る事がおっくうでなくなりますよ!

離乳食作りがおっくうだと面倒くさいから、一気に大量に作りたくなりますが・・・

作るのめんどう→まとめて沢山作る→食べない→沢山余る→更に作るのいやになる→作るのめんry(以下無限ループ)

長女の時にこの悪循環に陥ってしまったんです。・゚・(*ノД`*)・゚・。

今は2、3日おきくらいにちょこちょこ作っています(*^^*)

ハンドブレンダーも圧力鍋は少し値は張るように感じるかもしれませんが、

離乳食が終わっても使える便利な料理道具ですので、ぜひ試してみてくださいね!

関連記事

www.sumilemon.com

www.sumilemon.com

www.sumilemon.com

  • この記事を書いた人

すみれもん

7歳と4歳の姉妹を子育て中の主婦。 MENSA会員。 『思考力』重視の子育て。 子供達には知識その物を教えるよりも考えたり、調べたり、自分で色々やってみたりする事を伝えたいです。 詳しいプロフィールはこちら> 自己紹介*このブログについて  ツイッターやってます >ツイッターはこちら

人気記事

1

3歳と1歳の姉妹を子育て中の主婦が、買ってよかったおもちゃを紹介いたします(*^^*) 誕生日などで頂いた物も含まれていますが、 姪っ子甥っ子・お孫さまへの誕生日やクリスマスのプレゼント用の参考にもな ...

2

私は全くのゼロから小学6年の5月から中学受験勉強を開始し、偏差値65の難関校と呼ばれる中高一貫校に進学しました。 この記事では私自身の中学受験体験記をせきららに!語りたいと思います。 『突然子供が中学 ...

3

Amazon歴6年目。本当に買った物しか紹介しません。 Amazon歴6年目、プライム会員3年目の子持ち主婦が Amazonで買って良かったものを紹介する記事です。 本当に買った物しか紹介しません! ...

4

子供の知的好奇心を育むために、絶対揃えたいと思っていたもの。 それは図鑑です! 我が家の本棚には現在20冊前後の図鑑があります。 メジャーどころの3社の図鑑 小学館の図鑑 NEO 講談社の動く図鑑 M ...

5

若い頃、母親の影響で化粧品は百貨店か海外の免税店で買うものと思っていた私。 化粧ポーチに入っていた化粧品は シャネル・ランコム・ディオール・クレドポー・エスティローダー・MAC・・・etc などのハイ ...

-子育て, 離乳食

Copyright© すみれもん , 2024 All Rights Reserved.