アプリ 教育

【おすすめ】3歳娘が3日でひらがなを覚えた無料知育&学習アプリ

2017年9月8日

3歳の長女が歯抜けで覚えていたひらがなを

無料のひらがな知育アプリを導入した所、2~3日でほぼ全て覚えきったのです!

元々多少覚えていたのはありましたが、1日15分前後のアプリ使用で3日でほぼ全て覚えきったので、物凄い学習効果だと思います!

それから2ヶ月、現在一人で本を読み始めました。

棒読みだった読み方も、知っている言葉であれば最初から単語として読めるようになってきた感じです。

今回はそのおすすめの知育アプリと、ひらがなを覚えた方法を記事にしたいと思います(*^▽^*)

スポンサーリンク

 

 

超おすすめ ひらがな学習アプリ【ぐーびーともじあそび】

<

ぐーびーともじあそび -3歳からのひらがな練習用知育アプリ-

ぐーびーともじあそび -3歳からのひらがな練習用知育アプリ-
開発元:Kazue Kuga
無料
posted with アプリーチ

このアプリめちゃくちゃ優秀です!

対象年齢は2歳、3歳~となっており、小さな幼児でも直感的に学習できるようになっています。

1回2~3分で終わる、ひらがなのミニゲームが6種類入っている

時間制限はありませんが、大体ひとつのミニゲームが2~3分で終わる程度のボリュームになっています。

幼児の短い集中力でも楽しんで行う事が出来ます。

以下、各ミニゲームを紹介します。

【あいうえおゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170906102422j:plain

まず最初はこれからスタート!

少ない選択肢の中から、ぐーびーの言ったひらがなを探すゲーム。

最初は2個から始まり、徐々に増えていきます。

【そらとびゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170906102641j:plain

より多くの文字の中から文字を探す遊び。

先ほどの『あいうえおゲーム』に慣れてきたらこれがおすすめです。

少し時間が経過するとさりげなくヒントを出してくれるので、まだまだ読みが甘い子でもクリアできるようになっています。

長女は2個同時消しなどして、楽しんでいます。

【しりとりゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170907001247j:plain

しりとりで文字をつなげ、車両を長くしながらジェットコースターのコースを走るゲーム。

少し難しい言葉も登場しますが、分からない言葉が出たときは子供に教えるチャンスです☆

「ん」で終わる言葉は選ばないようにご注意を!

【もじたたきゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170907001242j:plain

これが6種類のミニゲームの中で一番難しいです!

ひらがなを一つの文字として理解するだけでなく、単語のその物を予測する能力、単語に抜けている文字を予測する能力、が問われます。

更にもぐら叩きになっているので、素早く文字を認識できるかもポイントになってきます。

難易度高いけど、このゲームが出来ればかなり読めてる証拠です

【ことばゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170907002104j:plain

ことばを単語として読む練習に最適なミニゲーム

特にこのミニゲームは、長女は驚くほど効果があったと思います!

乗り物、食べ物、身につける物など身近にある様々なことばが登場します。

【なぞりがきゲーム】

f:id:sumilemondesu:20170907002602j:plain

風船をなぞって割って、文字のなぞり書きができるミニゲーム。

正解するとぐーびー(キャラクター)が大きな〇ポーズをしたりグッドポーズをする

f:id:sumilemondesu:20170907004320j:image

正解するたびに、リズミカルで可愛らしい効果音と共にぐーびーが丸ポーズをしてくれます。

キャラクターが丸ポーズしてくれる知育アプリってなかなかないですよね。

非常に手のかかる、魔の2歳児クラスを何年も専属で担当している幼稚園の先生がおっしゃっていたのですが、この丸ポーズって、このくらいの年齢の子に非常に伝わりやすいんだそうです。

子供が良い行いをした時に、言葉と共に、丸ポーズもすると子供は視覚的にも理解が出来るとの事。実際の子育てにも凄く使えるテクニックです。

広告が小さ目

こんなに優秀なアプリなのに、広告が控えめなんです。

ゲームを選ぶ画面に小さ目に広告表示はありますが、ミニゲーム画面では広告表示はありません。

また、子供が操作する画面では強制的な広告のカットインは一切ありません。

親向けの設定画面では広告のカットインがありますが、設定画面をいじって初めて、それ以外で今まで広告のカットインがなかった事に気が付きました。

本当に子供の事を考えて作られていると思います。

無料アプリでありがちな、広告でかでか、プレイのたびに広告がカットイン!というストレスはありませんし、幼児が広告に戸惑う心配もありません

使う文字・使わない文字を設定で変更できる

f:id:sumilemondesu:20170907012338j:image
親向けの設定画面から、使う文字・使わない文字を任意で選ぶ事が出来ます

初期の頃は濁音・半濁音は除外したり、逆に慣れてきたら苦手な文字を重点的に表示させたり、といった使い方が可能です。

得意な文字・苦手な文字を確認できる

f:id:sumilemondesu:20170907001238j:plain

親向けの画面から、子供の得意な文字・苦手な文字を確認する事が出来ます

使う文字・使わない文字を設定する際の参考になります。

カタカナモードにもできる

f:id:sumilemondesu:20170907001229j:plain

もうこーーーんな優秀なのに、な、な、な、なんと!!!

カタカナモードにできちゃうんです!( ; ゜Д゜)

カタカナモードにチェックを入れれば、すべてのミニゲームがカタカナモードに早変わり!

いやね、これ最初気が付かなくって、

ぐーびーみたいに優秀なカタカナアプリないかな~

って別のアプリを探してたんですよね。

でもやっぱりなかなか、コレ!っていうアプリが見つからなかったんです。

そんな中、ぐーびーアプリの設定画面を見たら、カタカナモードを発見。

即、その他のカタカナアプリはすべてアンインストールしました(笑)

3日でひらがなをすべて覚えきった方法

さて、ここまでぐーびーともじあそびの機能を紹介しましたが、

実はこのアプリと並行して、あることをやらせたのです。

何をやったかというと、

ぐーびーのミニゲームを1回やる度に、あいうえおのえほんを1ページ読む

これだけです。

ひらがなを早く読めるようになって欲しい、というよりも、

ゲームアプリばっかりになるのが怖かったのと、本にもひらがなは書いてある事を理解してほしくて、このスタイルにしました。

ですが、結果的にひらがなアプリ&ひらがなえほんの組み合わせが、ひらがなの習得をより加速させたのだと思います。

長女に読ませたあいうえおのえほん。

f:id:sumilemondesu:20170907012353j:image
どのページでも良いよ、好きなページを1ページ読んでね。

と好きなページを読ませました。

このえほん、1ページのボリュームはそんなに多くありません。

覚えたてのひらがなを読ませるのにちょうど良かったです。

現在カタカナ学習中

現在長女は、ぐーびーのもじあそびアプリでカタカナを学習中です。

ミニゲーム1回やったらえほんを1ページ読むスタイルは相変わらずやっていますが

『あいうえおのえほん』から少しステップアップして、

現在は『こどもことばえじてん』を使っています。

f:id:sumilemondesu:20170726234904j:plain

1ページではなく、どれでも好きな項目1つ読んで、ミニゲームをもう一度やって良いよ、という風にしています。

長女にとっては新しい言葉も沢山あるので、なかなか意味が理解できない時は、私が補足説明してあげています。

最近、長女が覚えたお気に入りの言葉

『ちょうじょ(長女)』 『じじょ(次女)』

自分に関連する言葉だからか、嬉しそうに

『私は長女!』と言っています。

まとめ

  • ぐーびーともじあそびは神アプリ
  • アプリとえほん読みを組み合わせた所、ひらがな習得が早かった

良かったら試してみてくださいヽ( ̄▽ ̄)ノ

ぐーびーともじあそび -3歳からのひらがな練習用知育アプリ-

ぐーびーともじあそび -3歳からのひらがな練習用知育アプリ-
開発元:Kazue Kuga
無料
posted with アプリーチ

 

関連記事

【厳選7選】絶対役に立つ無料知育アプリ!幼児子供向けのおすすめ学習アプリ

我が家の長女3歳が実際に使ってみて良かった無料の知育アプリ・学習アプリ7選をご紹介します! どれも長女が実際にやってみて、学習効果が高いと感じた無料のアプリです! スポンサーリンク   ひら ...

3歳 スマホやタブレットの知育アプリを開始したきっかけ

スマホやタブレットと、どうやって付き合っていくかって、子供がいる家庭では結構難しい課題ですよね。 やらせるか?やらせないか?やらせるとしたら時間はどの程度にするか? 各家庭で全然違ってきそうです。 我 ...

  • この記事を書いた人

すみれもん

7歳と4歳の姉妹を子育て中の主婦。 MENSA会員。 『思考力』重視の子育て。 子供達には知識その物を教えるよりも考えたり、調べたり、自分で色々やってみたりする事を伝えたいです。 詳しいプロフィールはこちら> 自己紹介*このブログについて  ツイッターやってます >ツイッターはこちら

人気記事

1

3歳と1歳の姉妹を子育て中の主婦が、買ってよかったおもちゃを紹介いたします(*^^*) 誕生日などで頂いた物も含まれていますが、 姪っ子甥っ子・お孫さまへの誕生日やクリスマスのプレゼント用の参考にもな ...

2

私は全くのゼロから小学6年の5月から中学受験勉強を開始し、偏差値65の難関校と呼ばれる中高一貫校に進学しました。 この記事では私自身の中学受験体験記をせきららに!語りたいと思います。 『突然子供が中学 ...

3

Amazon歴6年目。本当に買った物しか紹介しません。 Amazon歴6年目、プライム会員3年目の子持ち主婦が Amazonで買って良かったものを紹介する記事です。 本当に買った物しか紹介しません! ...

4

子供の知的好奇心を育むために、絶対揃えたいと思っていたもの。 それは図鑑です! 我が家の本棚には現在20冊前後の図鑑があります。 メジャーどころの3社の図鑑 小学館の図鑑 NEO 講談社の動く図鑑 M ...

5

若い頃、母親の影響で化粧品は百貨店か海外の免税店で買うものと思っていた私。 化粧ポーチに入っていた化粧品は シャネル・ランコム・ディオール・クレドポー・エスティローダー・MAC・・・etc などのハイ ...

-アプリ, 教育

Copyright© すみれもん , 2024 All Rights Reserved.