教育

教育 書籍関連

4歳~小学生向けDVD付き図鑑選び|NEO・MOVE・LIVE比較!おすすめは?

子供の知的好奇心を育むために、絶対揃えたいと思っていたもの。 それは図鑑です! 我が家の本棚には現在20冊前後の図鑑があります。 メジャーどころの3社の図鑑 小学館の図鑑 NEO 講談社の動く図鑑 M ...

アプリ 教育

【厳選7選】絶対役に立つ無料知育アプリ!幼児子供向けのおすすめ学習アプリ

我が家の長女3歳が実際に使ってみて良かった無料の知育アプリ・学習アプリ7選をご紹介します! どれも長女が実際にやってみて、学習効果が高いと感じた無料のアプリです! スポンサーリンク   ひら ...

教育

【マシュマロテスト】4歳の時点で将来上位1/3になるかが分かるテスト

マシュマロ・テストって知ってますか? のちほど詳しくテスト方法をご紹介しますが、ざっくり説明すると 4歳向けの簡単な我慢テストです。 で、これをすると何が分かるかっていうと、大学進学頃の学力の程度が少 ...

中学受験 書籍関連

中学受験を考えている親向け本【おすすめ3選】20冊以上から厳選

私は中学受験経験者です。 詳しくはこちら   親になった現在は隙間時間に育児書をよく読んでおり、 中学受験関連の本も20冊以上は読んだかと思います。 そんな私が選んだ中学受験を考えている親向 ...

Z会

4歳Z会年長準備号をやってみた感想 参考にした図鑑や行った実験

現在4歳2カ月の長女用に、4月からZ会の年長コースを受講する事にしました。 1学年上のコースになります。 前回の記事でも少し触れましたが 4月号に先だって、年長準備号のかんがえるちからワークが届き 早 ...

Z会

4歳【Z会】年長コース受講開始。1学年上のコースを選んだ理由

以前にZ会の資料請求をした記事を書きましたが 良い教材だと感じたので、この4月からZ会の年長コースを受講開始する事にしました。 長女は4月で年中さんに進級するので、1学年上のコースを受講する事になりま ...

中学受験 書籍関連

【図鑑】中学受験につながる幼児~子供向けのおすすめ図鑑7選

図鑑って揃えるとなると場所も取るし、金額も結構かさばってきますよね。 なるだけ中学受験につながる好奇心を養いたい! という事で、 今回は中学受験経験者の私が幼児~子供向けのおすすめ図鑑7選をご紹介した ...

中学受験

中学受験 幼児期から入塾までのロードマップ【御三家難関校に受かる方法】

一昔前は一握りの裕福な優秀層だけが中学受験をするイメージでしたが 近年中学受験はメジャー化し、少子化にも関わらずどんどんその受験者数を伸ばしています。 と、なってくると! 当然、子供が小さいうちから中 ...

中学受験 Z会

【Z会】小学1年コースを資料請求 良問だらけのお試し教材の中身とは

先日、長女用にZ会の資料請求を 年少・年中・年長・小学1年コースの計4学年分を1度にしてみました! 今回の記事ではZ会・小学1年コースの資料請求の内容についてご紹介したいと思います スポンサーリンク ...

中学受験 Z会

Z会【年少/年中/年長/小1】コースを資料請求して比較 幼児の通信教育

長女は現在4歳の年少で、この4月に年中になります。 最近難しい問題にチャレンジする事が楽しい様子だったので Z会の資料請求 をしてみました。 スポンサーリンク Z会 年少・年中・年長・小1コースの4学 ...

中学受験 教育 書籍関連

4歳 思考力ドリル【なぞぺー】に挑戦!考える力がつく算数脳パズル

ピアノの発表会が終わり、毎日のピアノの発表会の練習がなくなった事で、時間も出来たので、 4歳の長女にお正月休みに花まる学習会の高濱先生監修の思考力ドリル【なぞぺー】を渡してみました。 スポンサーリンク ...

中学受験

中学受験 偏差値65と70の差【思考力】は小4までに鍛えよう

偏差値65と偏差値70の差 私は中学受験経験者です。 詳しくはこちらの記事を読んで頂ければと思いますが、   中学受験経験者として、このブログ内で何度なく、 御三家合格(偏差値70以上)に必 ...

中学受験

中学受験 御三家に合格する子の育て方 公文式のメリットとデメリット

御三家や灘中学などの難関中学と呼ばれる中学への受験を考えている場合、通常新4年生からの通塾がセオリーになっていますが、その前段階として、通信教育やくもんに通わせる方も多いかと思います。 特に中学受験は ...

モンテッソーリ 子育て 日常

年中から幼稚園を転園の是非 それでもモンテッソーリを!我が家の場合

今年の夏に、モンテッソーリの本を読んでから モンテッソーリ教育に魅せられてしまい、子どもたちにモンテッソーリ教育を受けさせてあげたいと強く思いました。   読んだ本はこちら 増補新版 モンテッソーリ教 ...

子育て 教育

3歳でハサミが6歳並に上達した方法 おすすめ道具とドリル教材

こんにちは メンサ会員ママのすみれもん@sumilemondesu➹です。 長女には3歳を過ぎてからハサミの使い方を教えたのですが 3歳6ヶ月頃にはかなり上手になっており、幼稚園の先生に 年長さん後半 ...

Copyright© すみれもん , 2024 All Rights Reserved.